2016年01月20日
エアコンの中にゴキブリが入っていました。家庭用壁掛けエアコンクリーニング
今までもエアコンクリーニングをしていて、カバーを外すとゴキブリの死がいがあったことは何回かありますが、みな結構古いエアコンでした。
今回は、4年前のまだ新しいエアコンです。
熱交換とドレンパンの隙間にゴキブリの死がいがあります。
結構ホコリやカビで汚れています。
こちらは、山型になっている熱交換器の背の部分です。
上から写真を撮っています。
作業前の確認運転の時、吹き出し口を覗いていると何か粉のようなものが吹き出してきました。
それほど汚れが酷いわけではないですが、外観以上に汚れています。
外観を見ただけでは、ゴキブリが住みそうなエアコンには全く見えません。
ゴキブリが住むことがないためにも、定期的な分解清掃は行った方がいいのかもしれませんね。
洗浄後の画像です。
そしてバケツに溜まった真っ黒な汚水です。
エアコンクリーニングの詳細はホームページをご覧ください。
浜松市~静岡市~富士・富士宮市のエアコンクリーニング
Posted by ワイアール at
15:01