2010年11月29日
静岡市清水区で吹出し口の中がカビだらけのエアコンクリーニング
10年前のエアコンです。
吹き出し口の中を覗くとカビがかなり繁殖していました。


汚れがひどいときは洗浄液を噴霧後、しっかりとブラシなどで擦ります。

その後、高圧洗浄水で綺麗に洗い流します。


吹き出し口の中に比べると熱交換器はそれほど汚れていませんでした。
それでも、洗浄前後の違いは分かります。

バケツに溜まった汚水です。
カビで真っ黒になっています。

吹き出し口の中がカビだらけでエアコンを運転しますと、カビを室内に撒き散らすことになります。
早めのエアコンクリーニングをお勧めします。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーニング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例

エアコンクリーニングのお申し込みはこちらよりお願します。
天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
吹き出し口の中を覗くとカビがかなり繁殖していました。
汚れがひどいときは洗浄液を噴霧後、しっかりとブラシなどで擦ります。
その後、高圧洗浄水で綺麗に洗い流します。
吹き出し口の中に比べると熱交換器はそれほど汚れていませんでした。
それでも、洗浄前後の違いは分かります。
バケツに溜まった汚水です。
カビで真っ黒になっています。
吹き出し口の中がカビだらけでエアコンを運転しますと、カビを室内に撒き散らすことになります。
早めのエアコンクリーニングをお勧めします。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーニング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例


天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

有限会社ワイアール 〒424-0871 静岡市清水区上原2-5-12
ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
Posted by ワイアール at
08:08
2010年11月27日
タバコを吸う部屋のエアコンの汚れ、静岡市清水区でクリーニング
2004年製のエアコンを2台クリーニングしました。
1台は寝室に、もう一台はリビングに設置されている物です。
リビングではタバコをかなり吸われていたようで、壁のクロスも黄色くなっていました。寝室では、タバコは吸われていないようです。
リビングのエアコンです。
外した化粧カバーの裏がカビで黒くなっています。

熱交換器もカビで黒くなっています。

吹き出し口の中もかなりの汚れです。

洗浄後の汚水です。
タバコのヤニの茶色い色とカビの黒色が混じった色をしています。

一方寝室のエアコンは、リビングに比べて運転時間も少ないでしょうし、タバコも吸われないので見た目は綺麗でした。タバコを吸う部屋のエアコン、吸わない部屋のエアコンで汚れ具合が全く違うことを改めて実感いたします。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーニング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例

エアコンクリーニングのお申し込みはこちらよりお願します。
天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
1台は寝室に、もう一台はリビングに設置されている物です。
リビングではタバコをかなり吸われていたようで、壁のクロスも黄色くなっていました。寝室では、タバコは吸われていないようです。
リビングのエアコンです。
外した化粧カバーの裏がカビで黒くなっています。

熱交換器もカビで黒くなっています。

吹き出し口の中もかなりの汚れです。

洗浄後の汚水です。
タバコのヤニの茶色い色とカビの黒色が混じった色をしています。

一方寝室のエアコンは、リビングに比べて運転時間も少ないでしょうし、タバコも吸われないので見た目は綺麗でした。タバコを吸う部屋のエアコン、吸わない部屋のエアコンで汚れ具合が全く違うことを改めて実感いたします。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーニング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例


天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

有限会社ワイアール 〒424-0871 静岡市清水区上原2-5-12
ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
Posted by ワイアール at
10:42
2010年11月17日
静岡県焼津市のK様宅のエアコンクリーニングのアンケート
昨日静岡県焼津市のK様のお宅のエアコンクリーニングを実施しました。
K様より、アンケートが届きましたのでご紹介させていただきます。
1.どういった理由(きっかけ)で、エアコンクリーニングをご依頼されましたか?
エアコンを掃除した際、内部が汚れていて、自分ではできなかったから。
2.エアコンは何年くらい前のものですか?以前にエアコンクリーニングをされたことがあればそれは何年前ですか?
2年3ケ月位。
このエアコンのクリーニングは初めて。
3.エアコンクリーニングの会社は、インターネットを見ても数多くありますが、「有限会社ワイアール」を選ばれた理由はなんでしょうか?
お掃除の画像を見て、良いかなっと思って。
4.エアコンクリーニング前と後ではどのような違いを感じられますか?
出てくる送風がさわやかで、中がとてもきれいになり、安心して使えそうです。
5.当社を選んでよかったと思える点はなんですか?
料金が安く、親切な対応だった。
6.改善して欲しい点、行なって欲しいサービスなどはありますか?
今の所、思い浮かびません。
7.その他・ご意見・ご感想をお聞かせ下さい
今日はエアコンをきれいにして頂きありがとうございました。
次回もまた、宜しくお願い致します。。
この度はK様ご利用誠にありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例


天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

有限会社ワイアール 〒424-0871 静岡市清水区上原2-5-12
ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
Posted by ワイアール at
12:40
2010年11月14日
冷房は平気だったんだけど暖房にするとエアコンが直ぐ止まる。
暖房もエアコンを使用する人が増えてきました。
私の自宅でもリビングは去年まで石油ストーブを使用していましたが、今年からはエアコンを使うことにしました。
冷房運転をしている時は大丈夫だったのですけど、暖房運転をするようになって「すぐ止まる」という症状がでたら、熱交換器の汚れが原因かもしれません。その場合、冷房運転中に「水漏れ」や「異臭」がすることもあります。

エアコンの暖房運転中は、室外機で気化した冷媒がコンプレッサーで高圧になり室内機に送られます。この時、圧力が上がるためガスは高温になっています。
この高温のガスが室内機の熱交換器を通ることにより、室内の冷気を吸い込み暖気を吹きだします。
その時に高温ガスが熱交換器で冷やされ液化していきます。
熱交換器が汚れていると、高温ガスを十分に冷やすことが出来ません。
液化が遅れ、気体の量が正常運転時より多くなって配管内の圧力が高くなってしまいます。
そうなると、安全装置が働いてエアコンが停止するようになっています。
もし、熱交換器の汚れが気になる方は早めにエアコンクリーニングを実施した方がいいと思います。急にエアコンが止まるかもしれません。また、フィルターもこまめに清掃することをお勧めします。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーニング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例

エアコンクリーニングのお申し込みはこちらよりお願します。
天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
私の自宅でもリビングは去年まで石油ストーブを使用していましたが、今年からはエアコンを使うことにしました。
冷房運転をしている時は大丈夫だったのですけど、暖房運転をするようになって「すぐ止まる」という症状がでたら、熱交換器の汚れが原因かもしれません。その場合、冷房運転中に「水漏れ」や「異臭」がすることもあります。
エアコンの暖房運転中は、室外機で気化した冷媒がコンプレッサーで高圧になり室内機に送られます。この時、圧力が上がるためガスは高温になっています。
この高温のガスが室内機の熱交換器を通ることにより、室内の冷気を吸い込み暖気を吹きだします。
その時に高温ガスが熱交換器で冷やされ液化していきます。
熱交換器が汚れていると、高温ガスを十分に冷やすことが出来ません。
液化が遅れ、気体の量が正常運転時より多くなって配管内の圧力が高くなってしまいます。
そうなると、安全装置が働いてエアコンが停止するようになっています。
もし、熱交換器の汚れが気になる方は早めにエアコンクリーニングを実施した方がいいと思います。急にエアコンが止まるかもしれません。また、フィルターもこまめに清掃することをお勧めします。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーニング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例


天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

有限会社ワイアール 〒424-0871 静岡市清水区上原2-5-12
ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
Posted by ワイアール at
11:39
2010年11月11日
吹き出し口の中にカビが生えているエアコンクリーニング
外側は綺麗なエアコンなのですが、吹き出し口の中を覗くとカビが生えています。
2006年製のエアコンです。


吹き出し口の中が汚れているときは、洗浄液を十分噴霧した後でブラシやパットを使って奥までしっかりと擦ります。


その後に高圧線浄水で十分洗い流します。


奥のカビまで清掃するのは、熱交換器を外して清掃するのが一番ですが、そうすると時間も費用も掛かってしまいます。壁にエアコンを取り付けた状態で奥まで綺麗にするのは各業者工夫して行なっていると思います。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーニング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例

エアコンクリーニングのお申し込みはこちらよりお願します。
天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
2006年製のエアコンです。


吹き出し口の中が汚れているときは、洗浄液を十分噴霧した後でブラシやパットを使って奥までしっかりと擦ります。


その後に高圧線浄水で十分洗い流します。


奥のカビまで清掃するのは、熱交換器を外して清掃するのが一番ですが、そうすると時間も費用も掛かってしまいます。壁にエアコンを取り付けた状態で奥まで綺麗にするのは各業者工夫して行なっていると思います。
エアコンクリーニングご希望の方は下記をクリックしてください。
使用している機材・洗剤・洗浄手順などを説明しています。
家庭用エアコンクリーニング 1台目実質9,000円 2台目は8,000円
会社概要 申し込み記入例


天井埋め込み型、吊り下げ型などの業務用エアコンクリーニングは、こちらです。

有限会社ワイアール 〒424-0871 静岡市清水区上原2-5-12
ミニメイドサービス・家事con静岡店 店長のブログ
Posted by ワイアール at
10:28