2011年12月02日
電動噴霧器によるエアコンクリーニングと高圧洗浄機のものを比較
エアコンクリーニング 静岡|家庭用徹底洗浄9,800円 → 9,000円
電動噴霧器によるエアコンクリーニング。
私も10年以上前にセットを購入して電動噴霧器によるクリーニングを始めました。
今回は、電動噴霧器を使って洗浄し、その後高圧洗浄機で洗い直してその違いを確かめてみました。
熱交換器の左側が電動噴霧器を使って洗浄した部分です。
右側が洗浄前の汚れ具合です。

左半分は綺麗に洗浄されています。
その部分にさらに洗浄液を噴霧し、高圧洗浄機で洗い流してみました。

ドレンホースを通して出てきた汚水です。
ちょっと濁っています。
でも、思いの他綺麗でした。
高圧洗浄機で洗ったので、汚れが熱交換器フィンを通り過ぎ吹き出し口の中から出てきて、ドレンパンに落ちなかったのかも知れません。

吹き出し口の中にも洗浄液を噴霧し、高圧洗浄機で洗い流しました。

バケツに流れてきた洗浄液です。
まだ汚れが残っていますね。

その後、吹き出し口の中を高圧洗浄機で洗い流して溜まった汚水です。
真っ黒です!!

やはりと言うか、こんなに洗えていないのですね。
試してみて自分で納得です。
整理収納アドバイザー2級認定講座が12月7日に開催されます。
今人気の資格です。
電動噴霧器によるエアコンクリーニング。
私も10年以上前にセットを購入して電動噴霧器によるクリーニングを始めました。
今回は、電動噴霧器を使って洗浄し、その後高圧洗浄機で洗い直してその違いを確かめてみました。
熱交換器の左側が電動噴霧器を使って洗浄した部分です。
右側が洗浄前の汚れ具合です。

左半分は綺麗に洗浄されています。
その部分にさらに洗浄液を噴霧し、高圧洗浄機で洗い流してみました。

ドレンホースを通して出てきた汚水です。
ちょっと濁っています。
でも、思いの他綺麗でした。
高圧洗浄機で洗ったので、汚れが熱交換器フィンを通り過ぎ吹き出し口の中から出てきて、ドレンパンに落ちなかったのかも知れません。

吹き出し口の中にも洗浄液を噴霧し、高圧洗浄機で洗い流しました。

バケツに流れてきた洗浄液です。
まだ汚れが残っていますね。

その後、吹き出し口の中を高圧洗浄機で洗い流して溜まった汚水です。
真っ黒です!!

やはりと言うか、こんなに洗えていないのですね。
試してみて自分で納得です。
整理収納アドバイザー2級認定講座が12月7日に開催されます。
今人気の資格です。
Posted by ワイアール at
18:31