2011年06月22日

「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」

今日のエアコンクリーニングは静岡市駿河区で、もう直ぐ3ヶ月になる赤ちゃんのお母様からの
ご依頼でした。

4年ほど前に購入したエアコンだそうです。
化粧カバーを外しました。
熱交換器はそれほど汚れていません。

「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」

ドレンパンを外して吹き出し口の中を覗いてみました。

「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」

ファンの汚れはそれほどではないですが、送風口内にカビが生えかけていました。
外したドレンパンは綺麗に洗浄します。
画像は、吹き出し口側です。
ここもカビが生えやすいところです。

「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」

全体的には綺麗なエアコンでした。
熱交換器、送風ファンも高圧洗浄で洗い流します。

「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」
「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」

それでもバケツに溜まった汚水は汚れています。

「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」

このエアコンは寝室のもので、その後リビングのエアコンもクリーニングしました。
リビングのエアコンの方が使用頻度が高いせいもあり、汚れていました。

2台分のエアコンのバケツに溜まった汚水です。
一見綺麗なエアコンでも、洗ってみると汚れていますね。

「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」

今日も暑かったですが、これで赤ちゃんも安心してエアコンを使って眠れますね。




エアコンクリーニングのご依頼は、エアコンクリーニング 静岡市のホームページを見てから。

7月に整理収納アドバイザー2級認定講座が静岡市清水区で開かれます。
整理収納に興味がある方、是非ともご覧ください。



Posted by ワイアール at 17:51

削除
「赤ちゃんが産まれたので、エアコンが気になります」