2011年06月13日
7年前に取り付けた一番使うエアコン、初めてクリーニング

7年前に家を新築したときに取り付けたエアコンだそうです。
1番良く使っているエアコン。
でも、エアコンをつけるとかび臭いとのこと。
化粧カバーを外すとやはりカビ、ホコリで汚れていました。


吹き出し口はお客様がお掃除したとのことで綺麗です。
熱交換器をアップで見てみると、ホコリが詰まっています。

送風ファンはカビとホコリで汚れています。

しっかりと洗浄しました。


洗い流した汚水は15Lのバケツにほぼ満杯!

真っ黒です。
でも、かび臭さは取れました。
洗浄後は爽やかな空気が吹き出されています。
エアコンクリーニング終了後、浴室の換気扇を見て欲しいとお話がありました。
シロッコファンがホコリで目詰まりをしていました。
ブラシで払い落とすだけでは綺麗になりそうもなく、分解清掃をいたしました。
本日は、K様ご依頼誠にありがとうございました。
エアコンクリーニングのご依頼は、エアコンクリーニング 静岡のホームページを見てから決めてください。
6、7月に整理収納アドバイザー2級認定講座が静岡市清水区で開かれます。
整理収納に興味がある方、是非ともご覧ください。
Posted by ワイアール at 18:55